海Yoga!2019

 

Sachi(吉原幸子)です。

 

今年も蒲郡の西浦海岸 海の家グランドにて、
海ヨガ を行います。

 

海を眺めながらのヨガは最高
初めての方でも気軽にご参加頂けます。

7/21 28
8/4 11 18 25
A.M7:00~8:00

美味しいフレッシュジュース付きで、
1000円

お問い合わせは
西浦海岸 グランド海の家
0533-57-0085まで

ネット申し込みはこちら→海ヨガ2019

 

          

 


ラグーナビーチでヨガ

 

Sachi(吉原幸子)です。

 

ラグーナビーチでのヨガ、前回が大変好評でしたので、

定期開催することになりました。

 

4/27(土)10:00~

5/6(月・祝)10:00~

6/15(土)10:00~

7/21(日)18:00~

8/3(土)18:00~

8/17(土)18:00~

 

各回1時間  1500円

 

海を目の前にしてのヨガは気持ち良さ倍増♡

初めての方も参加できます。

 

お問い合わせは

ラグーナビーチ

0533-65-8548まで

 


ラジヨガ イベント

 

こんにちは^_^

春ですね。

 

始まりの春!
何かが始まる、春!
ワクワクします。

 

先月、「ラジヨガ イベント」を行いました。
とっても嬉しかったことは、
いろんな方に来ていただけたことです。

 

ヨガが大好きな人。
普段からヨガをされてる方。
初めてヨガをする方。
運動を普段あまりしない方。
などなど。

 

ラジヨガ とは、ラジオ体操をイメージしたヨガで、音楽に合わせてヨガポーズをとります。

まさに、ヨガが得意な方から、運動をあまりしない方、高齢者からお子様まで、
みんなで楽しめる内容です。

 

私も、イベントをさせてもらって、
実感しました❗️

 

ご参加いただいたみなさんから、
最後にもう一度やりたい!っと言っていただいて、ほんとにうれしかった^_^

 

みなさんもヨガを始めてみませんか?

 

春から始まるママ&ベビーの教室でも
ラジヨガ をやってみようかな、
と思ってます。
真似っこ大好きなお子様達と、
一緒に楽しめそう❗️

 

ママ&ベビー教室は、
岡崎、安城、知立で開催してます。

 

新しい春!
何かを始めたい方!
yogafarmでお待ちしております。

 

いずみ


長い息

 

みなさま、いつもありがとうございます。
きょうこです。

 

3.4月は、別れ、出会い、変化の激しい季節ですね!

気ばかりが焦り、なにも出来ない

 

『そんな時の対処法』

 

おもいっきり、深ーい呼吸をしてみましょう!
ゆっくり意識的に、吐く息、長くするとこで、心が落ち着きます。

 

静かで深く、長い呼吸は健康にもつながります。
ブッダの教えでは、「息」という字は「自らの心」、
つまり呼吸は、自分の心の状態を表します。

 

「吸う」ことは、ためる、執着すること。
「吐く」ことは、執着を取り払う、心を浄化すること。

 

吐くということは、心を空に、無にして、
シンプルに生きるということです。

 

吐いた分だけ入ってきます。
出し惜しみせず、思い切って吐ききってください。

 

呼吸によって、心を大掃除しましょう。


心が穏やか、豊かに…落ち着きがあり、平常心の自分になるために…

長い息は、長生きへと繋がる

 

  


健康デザインフェス

蒲郡で市のイベントに参加させていただくことになりました!
実は市のイベントには初参加で緊張しております。笑
みなさまにヨガを知って頂く機会になればと思います。
11:15~12:15 リラックスヨガ
のクラスはまだ空きがあるそうです。
※ご予約必要です
蒲郡商工会議所まで
0533-68-7171

秋めいてきましたね!

 

今日は秋晴れ!

清々しい朝ですね~!

また、また、台風が来るとか!?

また、あのドキドキを味わうと思うと、来る前から疲れてしまう、わたしです…

気を揉んでも仕方がないので、今、出来ることをする。

不安で浅くなる呼吸を
意識してしっかりたっぷりしていこうと思います。

 

それにしても
秋は気温差が激しいですね…

昨日は肌寒かったのに
今日は暑い。。


秋の
長雨の時は湿度が高く、湿がこもりカラダがだるく、関節が痛む。

お天気がよく乾燥が進むめば、肌トラブルや、咳や気管支炎など、呼吸器のトラブルにもなりやすい。


肺をしっかり使って呼吸すると「気」が巡ります。

呼吸によって生まれた「気」から、「水、血」も巡ります。

秋は肺のダメージを受けやすい季節です。


深く吸って

新鮮な気を取り入れて、

深く吐き出して

汚れた気を外に出し、


一緒に呼吸筋も鍛わる。


胸を開いて

気持ちよく、呼吸すると

ハートがオープンになる。


ハートオープンにし、
受け入れる、受容するチカラをつける。


気持ちのいい今日も
台風で不安な今日も

たっぷり呼吸をして
気持ちよくカラダを動かして

楽しくヨガをしよう!!!

 

hiromi

 


健康デザインフェス2018

 

今年も蒲郡商工会議所にて健康デザインフェスが行われます。

今年はヨガファームからErikaと吉原幸子(Sachi)が参加。

 

10月13日(土)

Erika 11:15~12:15  リラックスヨガ

吉原幸子 14:30~115:30  肩こり解消ヨガ

 

どちらも参加無料です。

市外の方も参加できますが、

事前予約が必要です。

https://kenkodesign.jimdo.com/activity/

 

お問い合わせは蒲郡商工会議所

(0533)68-0339

 

 


酷暑のヨガと瞑想のすすめ

みなさん、今年の三河の夏は、本当に本当に暑いです!

いかがお過ごしでしょうか?

冷房の効果的な使い方や、最新ひんやりグッズが毎日TVで紹介されていますね。

一方、ヨガがアプローチできるのは、からだだけではなく、身体、心、呼吸、意識(頭の中の働き)、これら全てです。

こんなに酷暑が続く今年の夏は、呼吸法や瞑想法を通して、特に頭の中からクールダウンをしてみませんか?

暑いインドを中心に発展してきたヨガは、さすが身体の熱を上手にクールダウンする方法をたくさん教えてくれています。

一見、地味に感じるかもしれませんが、アクロバッティックではない静かなヨガをしたり、瞑想したりするのが、最も効果的なクールダウン&夏バテ予防だったりします!

瞑想って1度トライしてみると、他では味わえない平和が心の中に生まれ、とても心地よいものです♡

瞑想、それは『ひとときのなにもしないをする時間』です。夏に限らず、常に視覚や頭を使い続けてヒートアップ気味の現代人とって、瞑想はとても大事な習慣です。ぜひ瞑想にトライしてみてください!

大府刈谷のヨガ教室colors 陶山 彩

 

 

 

 

 

 

ボランティアyoga

こんにちは。
Mamiです。

先日 刈谷市動物保護団体。
保護っ子基金さんで
ボランティアyogaをさせて頂きました。

飼育放棄など
色々な理由から
里親さんを待っている
可愛い子たちに
色んな思いが込み上げてきました。

みんな
みんな
幸せになってね。

yogaを通して
来てくださった方や動物達にもお役に
たてる事…
私も幸せです。


今後も続けて行きたいです。


ゴルフヨガ☆

こんにちは!makiです。

 

ゴルフって、片側への運動しかないスポーツですよね。そのためその一つの動きをし続けることで筋肉のバランスを崩してしまうことがあります。

よくあるのは腰痛だったりします。

 

そこで・・・!

ヨガでバランスよく全身の筋肉を動かして、自分がどういう動きを方をしているか?

骨格やアライメントがどうなっているか?

重心の置き方、股関節の動き、骨盤の角度などご自身の今の状態を確認します。

 

ゴルフのレッスンやトレーニングでは外側からカラダを知ることはできますよね。

ヨガでは内側からご自身のカラダを一つ一つ丁寧に確認いていきます。

それによって修正ポイントも理解しやすくなります。

 

ゴルフに必要な弾力のある柔軟な筋肉を作りながら筋力アップ。

正しいカラダの動かし方が身につく。

ミスショットの防止

飛距離アップ

集中力アップなど。

 

更に、ヨガの呼吸も意識することで精神面の強化にも繋がります。

 

ゴルフは歳を重ねても続けれるスポーツです。健康的に楽しくゴルフを続けていくためにも、ご自身のカラダと向き合う時間を作りませんか(^^♪

 

Studio ViVi 

 

 

 


人生という旅の目的は。

人生という旅の目的は
「わたし」という乗り物にのり
様々な経験をして
魂を成長させることである。

だから その「わたし」をメンテナンスすることや
ドレスアップすることばかりに気を取られないで。

気持ちよく旅するために少しは必要だけど
それがメインになったら本末転倒じゃないかなぁ。

ヨーガはその魂を成長させる教え、そして手段なのです。

さて  どう生きましょうか〜。
今の自分の行い(経験)は  次の自分に繋がる。

 

morinoyoga  セイタユミコ

 

 

 

 


海Yoga!

Sachi 吉原幸子です。

 

毎年蒲郡の西浦海岸で行われる海Yoga!

今年も開催します。

海を見ながら、

海の音を聞きながらヨガをしませんか?

 

 

海Yoga!

日時  7/22(日) 29日(日)  8/5(日) 

    12日(土) 13日(日)  19日(日) 

    26日(日)

    am7:00~8:00

場所  蒲郡 西浦海岸 海の家グランド

参加費 1000円

    (生絞りフレッシュジュース付)

持ち物 ヨガマット(又はバスタオル) 

    タオル 飲み物

定員  30名

申し込み、問い合わせ

    西浦海岸 グランド海の家 

    (0533)-57-0085

 

 

毎年大人気の海Yoga!

朝早いですが、涼しく、オーシャンビューは最高☆

先着順ですので、満員になり次第申し込みを終了致します。

 

こちらから昨年の様子を見ることができます。

https://www.facebook.com/GrandUminoie/


〜〜名古屋de1000人ヨガ〜〜

 

こんにちは、いずみです。
気持ちの良い季節になってきました。

お知らせですょ〜〜
名古屋de1000人ヨガ、開催されます。
なんと、参加費無料
(名古屋城観覧料400円別途必要)

わたしも参加します!
みなさんもいかがですか?

ご予約はいりません^_^
当日、名古屋城東門にて、観覧料のみにて、
ご参加していただけます。


第2部には、有料ご予約制で、
ヨガの学校!も開催されています。

ご興味ある方は、詳しくは、
ホームページhttp://kokusaiyogadaytokai.jp/
をみてくださいね。

 

 

 


春は『肝』の季節

きょうこです。

4月は新年度という事もあり、気持ちも新たに新生活を始められている方も多かったのではないでしょうか?
その反面、気温や生活環境の変化、あるいは責任の増加など、外部からのストレスによって体調を崩しやすい時期でもあります。
東洋医学的に、春は、「肝」(怒り)と言われています。
具体的には訳も無くイライラしやすい、眠れない、気分が重いといった症状が出やすくなります。
きょうこヨガレッスンでは、この時期、『肝』を刺激する、ヨガのポーズをたくさんします。

そして、温かくした手のひらを重ねて、肝臓を手当てします。

お手当てって、とっても、心が落ち着きますよね!

このざわざわする春の時期、是非是非、ヨガをしてみてください。
きっと毎日の生活が、楽になると思いますよ!

 

 

自分の身体を知る

みなさん、こんにちは!
そしてはじめまして。
yoga farm新人のErikaです。

だいぶ暖かくなり過ごしやすくなってきましたね!天気のいい日はぜひ
外でヨガをしたいものです♪

さて今回初投稿の内容は.....
『自分の身体を知る』
なぜこのテーマかといいますと、
自分自身の身体って客観的にみることってなかなかないですよね。
ヨガをしていると少しずつ身体の変化にも敏感になります。
まず、自分のどこの筋肉が硬い、筋力がないのかを客観的に観察してみるとこれからヨガやほかのスポーツをする時により意識することが出来ます。
私自身もやっと自分の現在の身体の様子を理解し始めたところです。
それを元にストレッチや筋トレすべき部位がわかりやっとスタートラインに立つことが出来ました。

ぜひ日々の生活の中で少しご自身を客観的に観察してみて下さい💛

では、これからもみなさまが穏やかに過ごせますように。



嵐の日の陰ヨガ

hiromiです。
今日はとってもスゴイ風ですね〜
まさに、春の嵐。
 
今日のクラス
いつもはしっかり動くクラスですが、
「春の陰ヨガ」に変更でした。
と言っても、突然の変更ではないですよ。
 
皆さんにはお伝え済みです ^ ^
今日はなんて、ぴったりな日なんでしょっ♡
 
そう!
この風にも春はご用心です!
春のこころとカラダへの影響などのお話しを
させてもらい
 
シークエンスへ。
春の
のぼりやすい気を鎮め
カラダは奥の方から解いていきます。
こころも
カラダも
静かに、静かに
大地へととけ込んでいく感覚を
味わえたなら、ストレスからも解放されていることでしょう。(願望…)

 

うららかな春をお過ごしください。
まだまだ、強風が続いていますね〜
穏やかな夜を過ごせますように〜
hiromi

今日は雨水(うすい)

ヨガサークルcolors主催Ayaです!

 

今日は二十四節季の雨水にあたります。雨水とは、雪が雨に変わりるような、そんな春本番も目前の季節の区切りにあたる日です!

 

春は、温かくなるに伴い、雪解け水に大地も潤い、草木が豊かに芽吹いていきます。私たち人間も、冷たく乾いた空気から少しずつ解放されて、心も体も徐々にウルウル潤される♡心のびやかな春を迎えます。

 

が、このシーズン余計なところまでウルウルして悩まされ始めませんか?

 

鼻水、痰がらみ、目…花粉などアレルギーによる余計なウルウルです。

 

インド古来の心身調整法であるヨガやアーユルヴェーダには、そんな不快な状態を解決するためのセルフケアや心構えがありますよ!

 

アーユルヴェーダは予防の医学、

『春本番を迎える前からの準備』が大事です。

 

今月からcolorsのヨガ教室では花粉対策のお話しを、また大府市、東海市、刈谷市でのアーユルヴェーダWSでは花粉症対策含む春の身体を健やかにするための養生法をお伝えしています!ぜひご参加ください。

 

心も身体も軽やかな春を迎えましょう!

 

腎を補う

 
mamiです
 
寒い日が続いています。
今日は腎臓について。
 
腎臓は冬に 精気を養います。
腎臓が冷えると機能が低下してしまいますね。
腎は背中の腰よりこぶし一つ分くらい上に背骨を挟んで左右一つずつ
2ヶ所に位置してます。
冬は腰全体を温かくしたいですね。
 
食べ物も体を冷やす砂糖 甘い物の摂りすぎ添加物は腎臓を衰弱させてしまいます。
 
腎臓は骨や髪とも関係してるので弱ると影響が出てきてしまうことも!
 
耳鳴りや聴力 恐怖心など
腎臓からのサインだったりするようです。
 
黒い食べ物
海藻やひじき
こんぶなど…
 
冷えや風邪 陰性の症状に
梅醤番茶などもとってもいいですよね!
 
春までもうしばらく
 
インフルエンザなど流行してますが
食べる物や過ごし方
この時期だからこそ
yogaして体幹をしっかり鍛えて
元気に過ごしたいですね♡

 

 


お部屋も心もすっきり〜

こんにちは、マキです!
昨年末から断捨離をしています。
いかにモノを持たずにスマートにシンプルに生きるか…
シンプルなのに何か豊かさを感じるような生き方、素敵だな〜と思います。
”断捨離”をwikiで調べてみました。

断捨離は、「もったいない」という固定観念に凝り固まってしまった心を、ヨーガの行法である断行(だんぎょう)・捨行(しゃぎょう)・離行(りぎょう)を応用し、。

  • 断:入ってくるいらない物を断つ。
  • 捨:家にずっとあるいらない物を捨てる。
  • 離:物への執着から離れる。

として不要な物を断ち、捨てることで、物への執着から離れ、自身で作り出している重荷からの解放を図り、身軽で快適な生活と人生を手に入れることが目的である。ヨーガの行法が元になっている為、単なる片付けとは一線を引く。<wiki引用>

 
単なるモノを捨てるだけが断捨離ではなく、精神論なのですね。
断捨離の効果は…
部屋が片付くことで、空間のつまりが解消し身の周りの環境が整います。
身の周りをキレイにすると、心もストレスから解放されてスッキリします。
捨てることで新しいモノが入ってきます。
(頭の中もスッキリするので新しい考えが入ってきたり…)
まさに空間からアプローチするヨガですね☆
ヨガは、呼吸や体などを通して心の状態をよくしてくれます。
特に呼吸(吐く息)がとても大切☆
自分の中のいらないものを呼吸と一緒に吐き出してみると、体にスペースができて必然的に空いたスペースには新しいものが入ってきます。
自分の中に取り入れるばかりでなく、いらないものがあれば一度吐き出してみるといいですよ。
スマートにシンプルに穏やかに過ごしていきたいな〜と思います^_^
断捨離とヨガの効果は他にもたくさんあります!
ご自身に合うものを取り入れて心スッキリ過ごしましょう☆

2018ヨガ初めはAhimsa(アヒムサ)から

あけましておめでとうございます。

morinoyoga セイタです。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

私は今日からレッスン初め(大府リソラからスタート)でした!

ヨガは まず 「自分と向き合い自分を知ること」から全てが始まります。

そのために大事なことが 「8支則」です。

8支則とはヨガの最も基本となる教えで 

ヨガをする上での 身構え・心構えを示してくれます。

 

 

身構えでは 身心の歪みや縺れを解消し本来の状態へ整えます。

心構えには ザックリと10の教えがあり 日々の行動規範を示してくれます。

私のレッスンではその心構えを毎回1つづつとりあげて

その日のレッスンのテーマとしています。

 

 

2018年1回目は「Ahimsa(アヒムサ)」です。

非暴力という意味です。

肉体的にも 思考的にも 全てにおいて 

自分も 周りの全ての人、物を 傷つけない。

~しない。という否定的な言葉は人間の脳が理解しずらいので、言い換えますと

「自分を大事にする」「周りの人、物 全てを大事にする」ということですね。

レッスンにおいては

アーサナ(ポーズ)で自分に気づき そして自分を大事に扱ってみましょう。

指先 足先まで意識を向けて 動いてくれて有難うと感謝をしながら行ってみましょう。

~というと

急に腫れ物でも扱うかのようにポーズの強度を下げがちですがwww

本来の状態へ身体を整えるためには 多少の刺激も必要です。

楽々とできることには効果が薄いです。

その自分の中の「いい加減」を探りながらアーサナをするのが面白いのです。

そして

その意識はレッスンだけにとどめずに。

日常の生活に生かしてこそ ヨガ なのですから。

 

 

 


【あけましておめでとうございます。】

 

蒲郡でインストラクターをしています。

Sachi 吉原幸子です。

 

あけましておめでとうございます。

 

2017年はみなさまにとって、
どんな年だったでしょうか?

 

去年最後のクラスでは、

一年の振り返る瞑想を行いました。

 

ひと月ひと月、思い出して、
一年間に行ったことを思い出します。

 

カレンダーをペラペラめくるように。


次に一年間お世話になった方の顔を思い出して、
いつも言えない感謝の気持ちを伝えます。

 

そして最後に一年間頑張った自分に感謝の気持ち。
そして、自分を頑張った自分を褒めてあげます。

 

自分の内側に意識を向けて
呼吸に意識を向けて、
今の自分を感じます。

 

途中でカレンダーをめくるのが
止まってしまうこともあるかもしれません。

 

2017年より前のことを思い出して、
悲しい気持ちになってしまうことも。

 

でも過去を過去のこととして捉えて、
今の自分を感じる。

 

呼吸を意識することによって、

自分の内側に意識を向ける。

 

終わった後の生徒さんのすっきりとした顔。

少し涙目になりながらも、

「今年もありがとうございました。」

と言って下さる生徒さんの顔。

 

それぞれの思いを胸に新しい年を迎えることでしょう。

 

 

 

2018年

みなさまにとって、素敵な一年になりますように。

 

Sachi


0 コメント

【いずみです。】

いずみです。

一年は本当に早いですね。
あっという間に12月。
あっという間に今年も残りわすか。

みなさまにとって、今年は
どのような一年でしたか?

わたしは、
ヨガを通して多くの方に関わらせてもらえたこと、感謝につきる一年でした。

わたしは今年、
例年の「誠実に」にプラス「継続」を、目標にしていました。

わたしが持たせてもらっているクラスに、
発足して26年ほど経つヨガクラスがあります。練習は毎週です。
わたしが受けもたせてもらって4年です。

みなさんをみていると、
継続のすばらしさを実感します。
みなさん、ご自分の身体のこと、心のこと、ご自身でよく理解されてます。理解されているからこそ、その身体の維持に努力されています。


さて、来年は、
かなり大変とうわさの子供会役員の大役も回ってきてますが、
忙しい時こそ、一つずつ「誠実に」。
そして「継続」すること。
大事にしたいと思います。

どうぞ、みなさま、来年も
よろしくおねがいいたします。

いずみ

 

 


【五体投地】

みなさま、いつもありがとうございます。きょうこです。
12月に、入りましたね。
師走というように、なんだか、そわそわ、バタバタとする時期です。
心が、落ち着かない、身体が、疲れてる。
1年間、頑張ってきた、心と身体は、
パンク状態の12月
 
そこで、オススメなのが、
五体投地法ヨガ!

五体投地とは、五体(両手・両膝・額)を地面に
投げ伏して、仏や高僧などを礼拝することです。
仏教において最も丁寧な礼拝方法の一つとされています。

『五体投地法ヨガ』は大地の恵みに感謝するヨガで
心と体と呼吸が一体化します。
そして、全身の美と健康をよみがえらせる効果を秘めています。
人間本来の理想的な、
上虚下実の状態へと、導きます。
 
きょうこヨガレッスンでは、
12月は、煩悩を手放すため、
五体投地法を行います。
身も心もきれいに、していきましょう。

きょうこ

【 知多の HIROMIです。】

ご訪問ありがとうございます。

知多地域で活動しております HIROMI です。
今日は子育て支援イベント
「子育てきらきらフェスタ2017」
わくわく・どきどき 共感のWA!!ステージプログラムのひとつに
ファミリーヨガをさせていただきました。
 
パパ&ママ
ちびっこ達も一緒に楽しくヨガをしました。
とても微笑ましく、私の方が癒され、そしてうれしかったです。
ありがとうございました。
 
ママ達にとっても癒しの時間になってもらえていたら、うれしいです。
 
24時間体制で休まる時間のないときですよね。わたしもそんな時に(下の子が産まれてまだ数ヶ月)ヨガに出会いました。
 
ほんのひと時、静かになれるヨガにとても癒され、どんどんとのめり込んだのがつい最近のことのよう(笑)
 
呼吸に意識を向けたり、身体を伸ばしたりするだけで心の波は穏やかに変化していきます。
 
忙しい今こそ
ふ〜っとひと息ついて チカラを抜き、自然体に戻る すき間時間を作りましょう。
 
安らぎを感じる時間を楽しみましょう。
 
ヨガで自分を癒しましょう ♪
hiromi

【 五感を癒そう! 】

アーユルヴェーダとヨガで健やかな身体と心を育てましょう★
大府、刈谷のヨガサークルcolors  陶山 彩です。

ヨガをすると身体だけでなく、呼吸を介して心にも良い効果がたくさんあります。

身体と心、
そして、私たちが健やかでいるためにもう一つ大事にしたいのが、
「五感」です。

五感を休ませることは、身体、心を穏やかにします。

例えば、視覚。ヨガの最後にするポーズ、仰向けのシャバーサナも目を閉じてしますよね。

夜ベッドに入ってからも、
いくら横になって身体を休めていたとしても、視覚(目)が携帯電話の画面と情報に振り回されていては本当の休息にはなりません。


聴覚も、同じです。特に秋から冬は、『耳・聴覚を癒すことが大事』とヨガやアーユルヴェーダでは教えています。

私たちのヨガサークルでも、今月は耳の疲れを癒す呼吸法やマッサージを練習していますよ^ ^頭痛、めまい、自律神経の乱れにも効果のある呼吸法です。

なぜ、秋冬は、聴覚のケアが必要なの
?気になる方は、ヨガ教室や大府市内で大好評開催中のアーユルヴェーダWSへお越し下さい♡

 

 

aya

 

 

 


【 MAMIです。】

 

 

マイペースで出張yogaなどしています。

本格的に寒くなって
きましたね。

寒い季節はとても苦手です。

秋は肺との関係が深い季節
そして乾燥しますね。

薬膳では身体を潤す津液をつくると 良いと言われています。

辛い物  多酒  焼物=乾燥 甘酸っぱいものは津液を作ってくれます。
ミカンやレモン ブドウ ザクロなど

肺を潤すには 大根 山芋 ハチミツ 豚肉 キクラゲなど…

積極的に摂っていきたいです

最近は菅足法の足裏マットに乗ってます。

反射区を刺激して老廃物を流します…

が…慣れない頃は涙…痛すぎ(笑)

足裏をしっかり整えてyogaすると しっかりポーズが安定します♡

 

     mami

 

 

 

 


【 こんにちは(^^) makiです。】

先日、久しぶりの晴れの日に、久しぶりにロードバイクに乗りました〜!
私のカラダとココロを整える手段として続けていることがヨガとロードバイク☆
久しぶりのことをするといつもの習慣をついつい忘れてしまいます( ̄▽ ̄)
ロードバイクは水分補給がとても大切でドリンクは命綱なのです…
その日はたまたま仲間と一緒だったので、トレーニング中はドリンクを分けてもらいましたが…
いつもの習慣をサボってるとこうなる訳です(^_^)a
カラダも嘘はつかないので、トレーニング不足がもろに現れます(>人<;)
ヨガも少しサボってるとカラダが固くなりますよね。
でも!サボったことでいろいろ気付くこともあるんです! 気付きが大切☆
決めたことを習慣づけること。やり続けること。
当たり前のことを淡々とやることって、なかなか難しいですね(>人<;)
顔晴らなくちゃ!←(がんばらなくちゃ)
金曜日10時〜
秋葉いこいの広葉 にてヨガのレッスンを行っています(^ー^)
お近くの方はぜひ体験レッスンにお越しください。
maki

【 台風がきてますね!】

台風が近づいていますね。

超大型、だそうです。 
備えていますか?
ヨガしてますか?笑

こんにちは☆ セイタです。

明日も私のクラスは
いまのところレッスンがある予定です。

 気温差が大きかったり
体調管理がなかなか難しかったりで

 実は秋は
バランスを崩しやすい時期だったりします。

 ヨガでいつもどおり 穏やかに整えていきましょう。

毎回やる同じポーズは 大事だから毎回やるんですよ~!

 体のめぐりをよくして 自律神経を整えるポーズです。

簡単だからできれば毎日やってほしい! 笑

そんなポーズをたくさんしています!

その中で自分の身体が発している日々の変化を繊細に感じてみてくださいね!!

とりあえず
台風に備えてベランダの鉢をしまってきます!!


セイタ

 

 

 

 

 


大府でアーユルヴェーダ&ヨガのレッスンを開催しています。

yogafarmに新しく 陶山 彩(スヤマ アヤ)先生 が加わりました!!

 

彩先生の主催するヨガサークル【colors】はインドの伝統医学アーユルヴェーダを学ばれた彩先生ならでは!

アーユルヴェーダの智慧をレッスンに取り入れ、『その日、その時、今日のあなたに合ったヨガとボディケア』を学ぶことができますよ!!

毎回レッスン後に、季節の不調を緩和してくれるハーブティーやお菓子もついてきます!

体だけでなく、心、魂のレベルから質の高い健康を維持増進する医学アーユルヴェーダ&ヨガのレッスンをあなたもぜひうけてみませんか??  詳しくは彩先生のページをごらんください!

0 コメント

ヨガも食事も日々の積み重ね

元栄養士・yogafarm の izumiさんに開いてもらった
栄養学講座
「あなたは100%あなたの食べた物でできている。」
ヨガも食事も日々の積み重ね。
毎日の意識が大事です。

最近食生活が乱れがちで見直そうと思ってたところに
タイミングの良い話題。
背中を押されて
ますますやる気になりました ^^;

ペスコベジタリアンでかつ 魚もあまり取らない私には
納豆が強い見方のよう。
とりあえず 納豆毎食 食べましょう〜笑

 

morinoyoga セイタユミコ

 

0 コメント